日本酒入門 ぽちゃこの酒道〈part3〉「日本酒と料理の美味しい組み合わせを知りたい」編

2020.02.01

ぽちゃこの日本酒にお食事はマスト。普段、お店で頼むメニューに合う日本酒を選べると、ごはんもより楽しく食べられそう。

今回も、酒匠の山口直樹さんにいろいろ教わっちゃいます。

これまでの内容をチェックしてない方はこちら▼

part1 「日本酒ってよくわからない><」
part2 「わたしにぴったりの日本酒が知りたい!」

えんどぅー:日本酒には、ワインのマリアージュみたいな組み合わせ方はあるんですか?

山口:繊細な味わいの日本酒は、異なる個性を合わせるマリアージュ(結婚)とは違い、調和を目指すと美味しく飲めます。基本的には、お食事メニューと似た風味、似た温度の日本酒を合わせるのがおすすめです。

たとえば出汁が効いているお料理なら旨みが強い日本酒、お造りのような淡泊なお料理にはあっさりとした日本酒。温かいお料理にはお燗といったように、いろいろと試して楽しんでみてください。

もも:私たちラファモはよく居酒屋に行くんですが、定番の居酒屋メニューには何が合いますか? いろいろ試してみたい!

山口:では今回も前回に引き続き「十日町酒米研究会」に参加している酒蔵のお酒を例に挙げて説明していきますね!

<十日町市酒米研究会とは…>
日本を代表する米どころ、新潟県の魚沼地方に位置する十日町市の農家と魚沼地方にゆかりのある8つ酒蔵が高品質な酒米を作るために立ち上がったプロジェクト。日本屈指の豪雪地で水にも恵まれたこの地域で、地の米と地の水をつかった本当の"地酒“づくりに取り組んでいます。


◆からあげ、ポテトフライ

山口揚げ物なら油を流してくれる炭酸系か、「付け足し」という考え方で酸味があるものがいいかもしれません。からあげやフライってレモンが添えられていたりしますよね。それが「付け足し」という発想です。なので、おかずに添えられているものやソースに似た風味を選ぶと間違いがありません。「イットキー(玉川酒造)」は、酸味が効いた白ワインのような味わいなので合いそうです。

 もも:ホントだー! 油っぽいものに合う!

 

★揚げ物系におすすめ→「上善如水 スパークリング(白瀧酒造)」「イットキー(玉川酒造)」など、炭酸系か爽やか系


◆しめ鯖 

山口:なかなか渋いメニューですね(笑)。風味も複雑なメニューに合わせてみたいのは、同じくちょっと特殊なお酒。「越の白鳥 かめ口一番(新潟第一酒造)」。エスプレッソのような独特の香りで、フレッシュさと重厚感が同居する通好みのお酒です。個性が強いもの同士でも、例えば「チョコ」と「バナナ」を合わせた「チョコバナナ」が合うように、意外な組み合わせが最高に合う場合もあって、そこが面白いところです。


★おすすめ→「越の白鳥 かめ口一番(新潟第一酒造)」など、少し香ばしい香りのお酒


◆焼き鳥

山口:たれか塩で違ってきます。たれの場合は、お醤油の風味に負けないコクや香ばしさがほしいので「琥珀の時空(新潟銘醸)」など熟成酒がおすすめです。あとは、「田友 純米吟醸(高の井酒造)」。さらっとした飲み口なのにコク深いので合いそうです。

塩の場合は、すっきり感あるお酒が邪魔をしなくていいと思います。からあげで紹介したお酒か、ももさんにおすすめした「スーパー本醸造(松乃井酒造場)」がよさそう。


★たれ派におすすめ→「琥珀の時空(新潟銘醸)」「八海山 貴醸酒(八海醸造)」、「田友 純米吟醸(高の井酒造)」など、コクのある熟成酒か吟醸酒


★塩派におすすめ→「スーパー本醸造(松乃井酒造場)」などのすっきり系