能町みね子連載「買わりばえのしない私」vol.05をweb先行公開!!

買わりばえのしない私 vol.05
能町さんの楽しい楽しいお買い物日記の時間ですよ~! 変わりばえのしないケトル、聞けないCD。この連載にぴったりなチョイス! なんでそんな買い物をしたのか!? ミニマリズム時代へのアンチテーゼなのか!?

++++++
2023年3月7日
バルミューダのケトルを買った
 5年使ったバルミューダのケトルが壊れ、全く同じバルミューダのケトルを買った。
 電子ケトルが好きである。ケトルの何がいいかというと、お湯を沸かすのに便利だというのが第2位。そして、スイッチのカチャッという感触が第1位である。なんど押しても、いい。快楽が指から忍び込む。
 前回バルミューダのケトルを買ったときはどんなふうに検討したか、あんまり覚えていないのだけど、形がいいからこれにしたのだと思う。でも、せっかく新しく買うのならいろいろ見てみようと、ヨドバシカメラに行った。
 ものすごく大量にケトルがあり、ということはつまり、私の大好きなケトルのスイッチもたくさんの種類あるということである。ティファール、デロンギ、ブルーノ、トフィー、ちゃんとデザインの優れたのがたくさんある。
 そして、すべて、スイッチのカチャッが気持ちいい。スイッチの感触で失格になるものは一つもなかった。最高のカチャッを選びたかったが、順位をつけられない。これは困った。こうなると機能や大きさで決めるしかない。
 その結果、ほかのケトルにして気分を変えてみたかったのに、前とまったく同じ形のバルミューダが最高という結論になってしまったのである。色も含めて全く同じものを買いまして、快適に使っています。


2023年4月17日
Charaさんの短冊CDを11枚買った
 これを読んでいる人の年齢層がいまだに分からない。40代以上ならいいんだけど、20代より下だと心配だ。「短冊CD」と言われて意味分かるだろうか。20代以下の人はどういうものを想像するだろうか。今やもう配信ばかりだから、「シングルCD」という概念から説明しないといけないのかな。それはちょっとめんどくさいので「シングル」の説明は割愛します。
 90年代前~中盤、CDがとんでもなく売れていた時代、「シングルCD」といえば短冊CDだった。いわゆる一般的なCDより小さく、直径から「8センチCD」なんて言われたりもした。この小さなCDは、このままだと流通させるときに不便だからなのか、なぜか縦長のケース(とても安っぽいもの)に入って売られていた。短冊のような形なので、別名「短冊CD」。
 その後、1~3曲しか入っていないシングルでも通常のCDと同じサイズで作る風潮になり(「マキシシングル」なんて呼ばれることもあった)、その後そもそもCDが売れない時代に突入し、短冊CDは廃れまくって今に至る。
 そんな短冊CDが、高松の中古レコード屋さんにやたらあったのだ。
 なんで高松かと言うと、たまたま友人の家に行ったついでに高松の街探索をしたのである。友人の趣味に合わせて中古レコード屋に入り、見つけてしまった。
 昔は価値がなかったのにいつの間にやら高価になってる物って様々あるけど、短冊CDは、別に今も価値は高くない。たいがい店外のワゴンとかに雑然と置かれて、ヘタすりゃ10円とかで売ってる。でも、その店は短冊CDだけの棚がしっかりあった。誰かがまとめて売ったのか、特定のアーティストのだけは揃いがよかったり、不思議なラインナップだった。そして、そこになぜかCharaさんの短冊CDがやたらあったのである。
 私、ずっとCharaさんは好きというか憧れというか別格の存在なんですけど、こんなふうに女神と崇めるようになった頃にはすでに短冊CDの時代は終わっていた。アルバムしか持っていないのだ。そんな神の作りたもうたものなので、勢いでほしくなってしまった。そして、「ここからここまで全部いただくわ」をやってしまった。Charaさんの短冊CDを11枚大人買い。
 といっても、さっき言ったとおり特に価値は上がってないので、すべて100~300円、11枚買っても2千円程度である。
 ところで、昔はCDプレイヤーというと、パカッと上蓋が開いて、真ん中のまるい出っ張りにCDの穴をパキッとはめ込んで、聞くものだったんですよ。でも、最近ってCDを聞く場合はほぼスライド式のスリットに入れる形ですよね。私がかろうじて持っているプレイヤーもその形です。スリットに8センチCDを入れたら、シンプルに、壊れます。
 だから、買ったCDは聞けない。聞く手段がない。物として、眺めている。CDのジャケットを絵として買ったってことで十分満足してる。




Illustrator/Takayuki Kudo

RELATED関連記事

SPECIALスペシャル



RANKING人気記事

MAGAZINE最新号のご紹介

ラ・ファーファ最新号[2023年5月号]

5月号

発売日

2024年 3月 19日